Entry

クリアしたぞー!!


 スパロボNEO、クリアしたぞー!!

 三連休分mixiから回収。最終話前まで。
/*/OPEN
 リューナイト決戦篇。
 金色パラディンなかったけど、ぶっちゃけアデューとドモンでアレやってくれたから私すべてオッケー。ドモンの「友」発言に萌え。ここのプチ師弟関係やっぱり妙にツボすぎた。
 その横でちゃっかりガルデンも「名が泣くぞ」の台詞言ってる辺り、ニヤニヤ。
 しかし決戦前夜シーンで仲間の戦死イベント再現フラグ立てまくりだったのは本当に何だったんだ。めちゃくちゃビクビクしながらやってましたのよ。

 裏でやっていたのはやっぱり大魔界決戦だったらしい。
 ……バウルスもハルク砲艦もいないルートなんてクリア出来そうにないよ。後半、ヒーラーはこの二機しか育ててないんだもの。がくり。

 ライガー決戦篇は、咄嗟にグラチェスが子供たちに「目を瞑れ!」と叫んだのが、とてもこの作品らしいと思った。
 スパロボNEOは子供は子供のまま頑張るし、大人は大人の役割を自負してるし、ゲッター線の設定とかよくわかりませんがそれが悪さしない原因が子供たちの純粋さかもと語られるとか、いちいち子供たちに優しい目線なので、いちいち嬉しい。
 十代前半というか小学生組と、十代半ばのアデューたちリュー使い年少組と、十八歳以上の大人との間で、いろんな意味で思いっきり線が引いてあると思うのよね、このNEOのシナリオ。
 共に戦う仲間としては対等なんだけど、小学生組は守られてるし慈しまれてるし、中間組は下にはお兄ちゃんやってて上には見守られつつ導いてもらってるし。

 ああでもこれでようやくネタバレ解禁できる……
/*/


 クリアしたのよー。攻略本も買ったのよー。
/*/OPEN
 何はともあれ、最終話にして気力補正の重要性を知った(笑) でもまあそ、最初しばらくはアイテム装備も改造も何も無しで進めてたんだもの。そんときはゴールド三兄弟に説明書ちゃんと読めよ!って叱られたので、精神コマンド一覧以外も読んだんでした。昨今のゲーム内で何でもかんでも説明してくれるゲームに、思っていたより慣れきっていたようだぜ。

 ラルヴァの止めはエルドラン・スペシャルで。実は例のイベント以外で初発動だったりしたんですが、やっぱこれいいわー、いいわー。
 決着の付け方もいいわー、「ありがとう」で終われるラスボス良いよ。ラルヴァに向ける言葉が、やっぱり世代ごとにちょっとずつ趣が違うのよね。邪神相手でもそんな感じだったけど、子供たちはピュアで、修羅場くぐった大人は汚いものも知ってるけど美しいものも知ってる。だから、子供たちがつくる未来を大人が守ろうって台詞が似合うんだな。
 エンディングはひたすら爽やかで気持ちいいし。
 きっとパーティやったよねパーティ、アースティアでそれはもう盛大に。

 ああアデュー、その台詞は原作にあったけどダウトだ、NEOでは四人+一匹で旅した期間がないよ、パッフィーたちに出会う前にアデューはイオニアに入ったわけで。
 パッフィーがガルデンに声かけたのは子孫時代のドラマCD思い出してニヤニヤしたけどね! NEOでも仲間入りした後のガルデンの綺麗さはいろいろ楽しませてもらいました、援護台詞スゲー。メインアタッカー組の一人&移動範囲広かったガルデンはアデューと一緒に走り回って暴れてることが多かったんでアデューを庇う機会を虎視眈々と狙っていたら、「アデューに手出しはさせん!」と割り込んでくれたので笑い転げましたさ。他とびみょーに気合いが違う気がするよガルデン。

 ラムネスとミルクのお別れ、台詞でまとめるんだろうと思っていたら、しっかり指きり交わす二人の手のイラストを出してくれて、嬉しかった。あー可愛いなー。
 ただ、地球組のエピローグの順番はラムネからスタートにしたらよかったんじゃないかなーとはちょっと思う、なんせNEOだとクラスメイトとも一緒に旅したんだからさ、夢じゃない!から他の日常の方が、流れは綺麗だったかも。

 そういえば極楽小学校、出てくるのってエピローグが初めて? ダイテイオー登場回では青空小学校に避難してたからな。初登場時も青空町の駅っぽい建物にいたし、実は青空小学校の隣の校区だったりして?

 ザウラーズはさすがに卒業式やるわけにはいかないもんね。もし次の機会というものがあったら、拳一の機械化イベントやらないかなーと思わせるような会話だった。

 そしてシャルはしれっと押しかけ女房かましたというに、肝心の駆の反応があまりに引っかかりなくて、これはいけません(笑) ダメだ、せめてお調子者の小学生ズにからかってもらわないと、駆のリアクションに色気がなさすぎる……!


 こう終わってみるとと、やっぱり天音はさらわれた先生たちの救出作戦から復帰してくれたらよかったなー。その直後からなんだもんなー。あとエルンスト人の末裔じゃないシャルの操るイオニアは不完全とかいわれていたので、アームドファントマが揃ったイオニアに天音が帰ってきたら本領発揮来るかと思ってたら、シャルに交替したときほどの劇的な変化はなかったのもちょっと残念だ。
 シグザリアスは最強技が魔法陣の拘束から斬撃という流れがエルドラン系必殺技チックだったので結構気に入ってた、あの恥ずかしい呪文も、大剣肩に担ぐのも気に入ってた、だからユニットサイズが変わらなければもっと良かった(笑) 超合体でサイズ5になるエルドランロボを贔屓してると、3から4になったのはちょっと厳しかった。特に全包囲が出来ない終盤のボス戦は、60%アップ出来る狭い狭いポジションにどれだけ入れるかが勝負だったわけで。リューたちはちゃんと見た目ちょっと大きくなってもユニットサイズとしては2に据え置きだったからなあ。
 まあそれならそれでイオニアの護衛役を小四組と代わりばんこにこなしてたわけですが。


 ところで攻略本を眺めていて気づいたこと。
 ライガーキャラに知らない子がいるわー。これは青空町or釧路の分岐っすか。
 ……ここの分岐ってさ、合流後はライジンオーとガンバルガーの超合体とかライガーのパワーアップの報告会とかで小学生ズがきゃっきゃ賑やかに騒いでてさ、剣も真っ二つになって大変だったとか、それ聞いて他の子たちがお化けお化けとからかったりとかで、しかも小学生ズだけじゃなく(お化け大の苦手な)イズミたちまで冗談に調子あわせてくるもんだから、かなり笑って見てたのに、実はかなりヘヴィな展開やってたのね……?
 ライガーは原作からきつい方面に大変だったみたいなので、小学生ズでちょっと異色なんだろうけど、それでも子供たちがわっと集まればその中で一緒にわいわいやってるんだよな。うん、本当にいいよな、小学生ズ。

 あとライガーといえばライブラリでリュウ・ドルクの年齢を見つけて噴いた。に、にじゅうご……まさか双子の倍以上だったなんて。駆よりちょっと上くらいかと思ってた。そうか、25歳だったのか。
/*/

 うーむ、グレイセス発売まで二周目やっちゃおうか……
 分岐前のセーブは一応どれも残してあるけど、後半の分岐は戦い抜く自信がない。


comment



どちらも記名不要でコメント送信できます。
一言でもお気軽にどうぞ! 最近のでも何年も前のでも、サイト&pixiv公開中の小説とかツイッターで書き散らかしてる妄想解釈感想とか何にでもいただけるととても嬉しいです!

web拍手は「いいね」みたいなもんです。どのページで押されたかだいたいわかるようになってます。無言連打も歓迎。クリック後のページからコメント送信(文字数制限無し。絵文字使用不可)もできます。